(1)
■ 本特集について ■
page 1 page 2
 
1. フカサワさんのこと
 
芹沢 俊介
(社会評論家)

2. 一人の子どもの涙は、人類すべての悲しみより重い

鎌田 實 
(諏訪中央病院名誉院長)

3. 汚れちまった悲しみに

奥西 久美子 
(臨床心理士)

4. 生きることへのこだわり,支配することへの嫌悪

田中 康雄
(児童精神科医)

5. 児童福祉司を経験して

阿部 瑞枝
(元児童相談所 児童福祉司)

6. 私の誘拐事件?

坂本 和子 
(NPO法人里親子支援のアン基金プロジェクト事務局長)

7. 私は愛されていた。過剰なくらいに・・・。

土井 悦子
(特定非営利活動法人 緑の街ミュージックフレンズ 理事長)

8. 人生の主導権を取り戻すために

引土 絵未
(精神科ソーシャルワーカー)

9. こんな子どもでも大丈夫!

小林 登

(東京大学名誉教授、子どもの虹
       <日本虐待・思春期問題> 情報研修センター長)

10. コロンビアで初めて差別を体験する

中島 幸子
(DVコンサルタント、レジリエンス代表)

12. 今、自分を再構築中

勝亦 悦子  
(児童養護施設職員)

13. 『良い子』を演じて45年

河野 朗久
 
(大阪府監察医、児童虐待等危機介入援助チーム委員)
14. 小売の原点は、9歳のときのパンの訪販に
木全(きまた)ミツ

(NPO法人女子教育奨励会(JKSK)理事長
                      国際キワニスクラブ日本地区YCPO委員長)

15. 幼い日の思い出 ―ルール違反―

菊池 緑
(養子と里親を考える会理事)

16. 母の背中


小木曽 宏
(淑徳大学教授)

17. ありがとうオヤジ

前田 信一
(元ホーム長 現カリヨン子どもセンター理事)

18. 愛着の絆は何歳になっても作り直せる

ヘネシー 澄子

(東京福祉大学名誉教授、社会福祉学博士)


 Page 1| 2

 
ご感想をお寄せ下さい。こちらまでお願い致します。
 
COPYRIGHT(C)2006 ORANGE RIBBON-NET & THE ANNE FUNDS PROJECT ALL RIGHTS RESERVED.